タイトル | : Re:表示が… |
投稿日 | : 2008/09/09(Tue) 22:37 |
投稿者 | : 名無し猫 |
物理アドレス=MACアドレスですので、表示があれば正常っぽいですね。
ネット関係は全てダメって事ですよね、メールとかIE以外でも。IE以外は接続できるなら設定なんですけど・・・
LANケーブルを抜くとケーブルが接続されていませんとポップアップはでますか?
IPアドレスを確認して、コマンドプロンプトから PING ***.***.***.*** と入力してみて下さい。(***はIPアドレスになります)
Reqest time outと表示が出ませんか。それ以外なら正常です。
可能ならネットに接続できるPCをそのモデムにつないでみて接続できるか確認してみて下さい。
もし接続できるようなら、そのPCの設定(IPアドレス等)をそっくり同じに今の接続できないPCに設定してみてください。
それと再度確認ですが、プロパイダとの契約ですが接続に関してIPアドレスは指定されていませんか?
グローバルIPサービスと呼ばれるサービスです。この契約ですと指定されたIP以外だと接続できません。
色々と注文つけてしまって申し訳ありませんが、確認してみて下さい。
LANボードは1000円程度の物で十分です。